ある女子社員のつぶやき④
2022.01.18
突然ですが・・・皆さんの「職業病」ってありますか?
私は昨年長く勤めていた業種から今の会社に転職しました。
思えば人生の半分くらい(いくつかは聞かないでください💦)が前職の業種で、そりゃもう自分でも嫌になるくらい(笑)職業病を自覚していました。
ところが最近また自分が職業病だと自覚することが多くなりました。。。
例えば・・・
テレビCMやニュースの話題にパソコンや関連の内容が出てきた時、すごく気になります(笑)
自宅ではテレビドラマもよく見ますが、特にオフィスのシーンなどでのパソコンのメーカーが気になります💦
先日某スペシャルドラマで、キャリアウーマンのお母さん役の綾瀬はるかさんがPanasonicの「レッツノート」を使っていて。スポンサーなどの絡みはあるのでしょうが、ちっちゃくガッツポーズしました✊
「レッツノート」は我が社の女子チームのイチオシ機種なんです🎵
休みでネットサーフィンしていても、何気にわからないパソコン用語見てたりします💦
この業界の経験が長くなってくれば、もっともっと自覚することが増えるのかなぁっと思っている今日この頃です。
今回はとりとめのない、本当の「つぶやき」でした(笑)
私は昨年長く勤めていた業種から今の会社に転職しました。
思えば人生の半分くらい(いくつかは聞かないでください💦)が前職の業種で、そりゃもう自分でも嫌になるくらい(笑)職業病を自覚していました。
ところが最近また自分が職業病だと自覚することが多くなりました。。。
例えば・・・
テレビCMやニュースの話題にパソコンや関連の内容が出てきた時、すごく気になります(笑)
自宅ではテレビドラマもよく見ますが、特にオフィスのシーンなどでのパソコンのメーカーが気になります💦
先日某スペシャルドラマで、キャリアウーマンのお母さん役の綾瀬はるかさんがPanasonicの「レッツノート」を使っていて。スポンサーなどの絡みはあるのでしょうが、ちっちゃくガッツポーズしました✊
「レッツノート」は我が社の女子チームのイチオシ機種なんです🎵
休みでネットサーフィンしていても、何気にわからないパソコン用語見てたりします💦
この業界の経験が長くなってくれば、もっともっと自覚することが増えるのかなぁっと思っている今日この頃です。
今回はとりとめのない、本当の「つぶやき」でした(笑)