2020年も終わろうとしています
2020.12.31

2020年もあと数時間で終わろうとしています。
今年も沢山のPCを修理しました。
パソコンの販売にも例年より力をいれ、コロナ禍の中一定の台数の販売はできたと思います。
年始は1月4日午後より営業致します。
コロナの影響で、去年行った事務所の全面リニューアルからの事業計画は白紙に戻りました。
4月あたりは今後をどうするのか幹部メンバーで沢山話しました。
大きな収穫としては、コロナ禍の中、小倉駅そばに北九州営業所(PCサポーター小倉)を出店できたこと。
人が育ったことや、その他社内システムにおいては、緊急事態宣言中を利用し大幅に成長させることができたと思います。
12年の法人経営の中で、一番のシステムを築けています。
ITの業界はコロナの影響が少ないほうの業界ではありますが、様々な角度からコロナとの戦いがありました。
来年もまだまだ影響は避けられないでしょう。
これからも、コロナに負けない経営体質作りに取り組み、さらなるサービスの拡充に取り組みます。
2021年は新しいIT商材を紹介していきますので、期待してください。
いつもPCエイドをご利用して頂きありがとうございます。
みなさま良いお年をお過ごしください。
2020年も最後の月を迎えました
2020.12.04

↑
新しい仕事の現地調査中です。
ただのパソコン修理屋ではなく、パソコン周りのいろんなことの相談が受けれます。
ITやハードウェア・ソフトウェアに対して一定のスキルを持ち合わせているメンバーが集まっていることや、
まだまだベンチャー企業ど真ん中で会社の小回りが利くこと、
それぞれの得意不得意の分野を活かして、お客様の困ったや細かいニーズに対応できるのが強みです。
少人数で事業を運営しているので、社内体制の厚みという部分では弱みがまだまだあります。
例えば、担当が体調を崩した時など。
パソコンやネットワークを保守している会社さんにできるだけご迷惑をおかけしないような体制作りがまだまだ準備不足の状況です。
現在、このブログを書いている中の人も実は体調を崩して入院中で、1週間以上業務に復帰できておらず、周りの数少ないスタッフたちに超迷惑をかけてしまっております。。。
ただ、病院からもリモートである程度仕事をすることができます。
流行りのテレワーク・・・というには、まだまだ整備で足りてない部分がありますが、それでも随分とリモートワークで仕事をすることができます。
弊社(株式会社ベストエフォート)はIT企業の一員として、リモートワークには率先して取り組んでいかなくてはいけない企業の一つです。
話が少しそれましたが、今期中には人員を増やして、もっとサービスの安定化を計りたいと考えています。